スナップ結束にパロマーノット
先日はリーダーとPEラインを結束する際に愛用しているノット「SCノット」をご紹介しましたが、スナップの結束には「パロマーノット」を愛用しています。
釣り人の間ではこれだけ知っていれば間違いないと言われる強いノット(結び方)です。
相性の問題もあってPEラインだと滑る事もありナイロンやフロロで使うのがオススメだと思います。
永遠の定番ノットで簡単&高強度なのでオススメです。
手順1:ライン先端部を二つ折りにして、アイに通す。
手順2:一度結んで、先端の輪にフックをくぐらせる。
手順3:引き締めて完成。
手順2:一度結んで、先端の輪にフックをくぐらせる。
手順3:引き締めて完成。
こんな感じです。

え!図が下手すぎてわからない?失礼しました。それはそうですよね(笑)ごめんなさい。というわけでラインメーカーのサイトのリンクを下記に貼っておきますので、そちらをぜひ参考にしてみてください。
このノットは簡単ですが強度はかなりあります。
強度がありすぎて根がかりなどをした場合、スナップ接続部よりもPEラインとリーダーの結束部が先にブレイクしたりするという弊害もあったりしますけど。
覚えておいて損は無い簡単で高強度なノットのパロマーノット。まだ使った事が無いという方がいられましたらぜひお試し下さい。