健康関連

玉ノ井部屋で新型コロナウイルスのクラスターが発生!

日本相撲協会は10日、玉ノ井部屋に所属する十両富士東関(33)=本名渋谷和由、東京都出身=ら力士計19人の新型コロナウイルス感染を発表した。同部屋が所在する東京都足立区はクラスター(感染者集団)として公表。角界最大の感染で、所属する力士28人全員が大相撲秋場所(13日初日・両国国技館)を全休する事態となり、関係者に衝撃が走った。

 5日夜に幕下以下の力士1人の感染が判明し、足立区は7日に感染者の行動歴や接触者を調べる「積極的疫学調査」を実施。濃厚接触者や部屋関係者にPCR検査や抗原検査を行い、10日までに合計19人の感染が確認された。

そのうちの12人はすでに医療機関に入院しており、いずれも軽症。ほかの7人は無症状で東京・足立区の部屋内で隔離されており、近日中に入院治療を行う。

 師匠の玉ノ井親方(43=元大関栃東)と所属力士28人は、陰性者も含めて全員が秋場所(13日初日、東京・両国国技館)を全休する。

番付編成上の救済措置は?

芝田山広報部長(57=元横綱大乃国)は、所属力士の番付編成上の救済措置について「審判部が場所後の会議で決める。今の段階では申し上げられない」と前置きした上で「感染したことが悪いわけではない。何らかの形を取らないといけない」と検討する可能性を示唆した。

 また、芝田山部長は秋場所の開催について「ほかの部屋から体調不良の報告はない。9月場所の開催に関しては全く問題ありません。感染対策をしっかりやっている」と説明した。

足立区による公表

施設名および所在地

玉ノ井部屋(足立区西新井4-1-1) 

感染者の概要 ※9月10日(木曜日)現在

NO 年代 性別 居住地 区分 症状 診断日 渡航歴
1 30代 足立区 力士 発熱 9月5日 なし
2 40代 足立区 力士 発熱 9月7日 なし
3 20代 足立区 力士 発熱、頭痛 9月8日 なし
4 20代 足立区 力士 無症状 9月8日 なし
5 30代 足立区 力士 無症状 9月8日 なし
6 20代 足立区 力士 無症状 9月8日 なし
7 20代 足立区 力士 嗅覚障害 9月8日 なし
8 10代 足立区 力士 無症状 9月8日 なし
9 20代 足立区 力士 無症状 9月8日 なし
10 20代 足立区 力士 嗅覚障害 9月9日 なし
11 20代 足立区 力士 無症状 9月9日 なし
12 20代 足立区 力士 無症状 9月9日 なし
13 20代 足立区 力士 無症状 9月9日 なし
14 20代 足立区 力士 無症状 9月9日 なし
15 10代 足立区 力士 無症状 9月9日 なし
16 30代 足立区 力士 無症状 9月9日 なし
17 30代 足立区 力士 無症状 9月9日 なし
18 10代 足立区 力士 無症状 9月9日 なし
19 20代 足立区 力士 咳、下痢 9月10日 なし

(注)発症前14日以内における渡航歴の対象は、東京都発表と同様の国や地域を指す。

(注)診断日とはPCR検査または抗原検査で陽性を確認した日で、東京都がホームページ等で発表している「公表日」とは異なる。区ホームページ「区内での新型コロナウイルス感染者の発生状況」(毎日一覧で情報発信)に記載している「診断日」と同じ。

-健康関連

テキストのコピーはできません。