当サイトではアフィリエイト広告の利用をしています

ハスラーの可倒式アシストグリップを固定

ハスラーの可動式アシストグリップ

先日、タクシーグリップ(アシストグリップ)を設置して少しでも乗降性を上げようと画策した私です。

ハスラーにタクシーグリップ(アシストグリップ)を装着

続きを見る

そもそも元々天井近くに着いている純正の可倒式アシストグリップは使う時だけ下に下げるタイプです。

当然ながら外から乗り込む際には見えないのでその部分がちょっと使いづらいなと感じていました。

可倒式のアシストグリップを下げたまま固定できれば外から見たときにも見やすく使いやすそうです。

本来乗車中に掴むもので乗降時に掴むものでは無いという話もありますが、やっぱり掴むところは少しでも多いほうが良いと(私は)思ったので自己責任で可倒式のアシストグリップを外から見たときにも見えるように下に下げたまま固定する方法を模索してみることにしました。

アシストグリップの中に組み込まれたバネの力で上の方向に戻る仕組みになっているようです。

分解してバネを抜いてしまう案も考えましたが抜いたバネを保管しておく事が面倒だし、なるべくなら簡単に戻せるセッティングか望ましいと感じたので他の方法を取ることにしました。

何か先人の良い知恵がないかとウェブ検索をしたりしましたが上手く見つからなったので自力でアレコレ考えることに。

何か薄い鉄板のようなものをアシストグリップに挟み込んで固定できれば良いと思いつきました。

が身の回りにそうそうそんなピッタリなものは存在しません、、、、、

シリコンマグネットクリップとタイラップで固定してみた

よくよく探してみたら昔購入して使っていなかったシリコンマグネットクリップでその役目を果たせそうな気がしてきたのでチャレンジしてみることに。

シリコンの中に薄い鉄板が入っているタイプで過去に百円ショップで購入したものです。

折りたたんでハメ込めばなんとかなるかもしれない、、、、

とりあえず折りたたんだマグネットクリップを隙間にはめ込んだ後、タイラップを併用したところ、うまく可倒式アシストグリップを下げて固定することが出来ました。

外から見たときにも見えるので多少なりとも乗り込む際の一助になりそうな気がします。

一応念の為、乗降の際はしばらく近くでサポートして様子を見ながら使ってみることにします。

自分もいつの日か高齢者になる日が来ると思います。

その頃にはもう少し色々と車が高齢者に優しくなっているといいなと思います。