スパムコメントとは
スパムコメントとは、ブログのコメント欄に、エントリー内容とは関係のないメッセージや広告などを書き込む行為のことでコメントスパムは、巡回ロボットやコメントを書込みプログラムを使用して、無差別かつ大量に広告目的のメッセージを書き込む行為の事。
聞いてはいましたが、個人のしがないブログが攻撃対象になるとはあまり思っておらず対策もしていなかったので毎日毎日海外からやってくるスパムコメントに辟易していました。
代表例はこんな感じ。
トルコのフォロワーを購入!
Instagramのフォロワーがサイトtr.takipbonusを購入して安いフォロワーの注文を作成しましょう!
トルコからやってきたスパムコメントです。※日本語に訳してあります。
毎日手動でそっと消去していましたが、多い時はかなり大量に来るのでいいかげんだいぶ面倒になってきました。
なのでようやく重い腰を上げて対策する事にしました。
プラグインで対策
最初に導入を考えたのは有名なスパムコメント対策のプラグインは「Akismet」というプラグインです。
ただこのプラグインはAPIキーを取る必要があるみたいで手順が若干手間取りそうなのと広告が貼ってあったり商用利用のブログの場合は有料になるという点が気になりました。
収益化は全然出来ていないこのブログですが、Google広告は貼ってあるし、もしかして将来ブログが大化けしたときの事も考えて(笑)他のプラグインを探してみる事にしました。
見つけたのはこのプラグインです。
Throws SPAM Away
海外からのコメントスパムに対抗する手段として開発したプラグインですが現在下記のフィルタでスパム判定しています。
「ダッシュボード⇒プラグイン⇒新規追加」からThrow SPAM Awayを検索⇒インストールして有効化するとすぐに使う事ができます。簡単でいいですね。私はデフォルト設定のまま使用してみました。
このプラグインは素晴らしいですね!使ったと瞬間からあれほど悩まされた海外からのスパムコメントが来なくなりました。
コメント欄の下側にはスパム対策の注記が出るようになりました。
英語を使ったブログとかで英語でのコメントが入れられないと困るサイトなんかだとこの方法は適当でないのかもしれないと思いますが、私の様な日本人を対象としている個人ブログにはこの対策で十分な気がします。
一応テストで自分でコメントを書いて送信してみました。
日本語でのコメント書き込みは問題無く書き込まれる事を確認しました(笑)