WordPressのスマホアプリについて
ワードプレスでブログを再開するようになってパソコンに向かう日が増えました。スマホアプリで使えたらいいなと思ってダウンロードしたのがWordPressのスマホアプリです。
いきなり結論ですがiOS版のWordPressスマホアプリはなんというか動作が遅くて写真のアップロードも失敗したりする事が多いです。
エラーが多くて正直あまり使いものにならない印象。※個人の印象です。使い方が悪い可能性もあります。m(_ _;)m
電波が届かないところでも下書きができるという点では良いのですが、そもそも電波が届かないというシチュエーションが昨今の自分の生活の中であまり発生しづらいのでその恩恵はイマイチよく分からないところ。
基本PC。スマホならブラウザベースからの操作の方が安心。
スマホのブラウザでWordPressにログインして操作したほうが、パソコンと似た感覚で利用出来るのでまだ使いやすい気がします。フリック入力できるのはスマホならではのメリットもあります。
というわけでスマホで書きたいときはiPhoneのメモ帳で写真を入れないで記入しておいてそれをコピーしてブラウザベースのWordPressで編集するという使い方が良いのかもしれないですね。
しかしなかなか外でブログを書くほどの時間的余裕がありませんがw
通勤時間が長い人は、その時間を有効に使ったりするのにスマホ活用が出来るのはとっても良い事だと思います。
これからはもしかしたらスマホアプリも改善が進んでPC要らずになる日もそう遠くないのかもしれませんが。
ホリエモンももうPCは使っていないと言いますしね。でもなんだか私はタブレットとかスマホよりもPCが(特にノートPCが)好きなのですけど。
自身のフリック入力もそこそこ入力は早くなってきたのでアプリの改善が進んできたらどこかでスマホでのブログ記載に乗り換えを検討するかもしれません。
以上最後迄お読みいただきありがとうございました。