まいにちゆるくたのしく

シマノベイトリールのブレーキダイアルが老眼で見えないぞッ!の解消編

2025/11/13  

シマノのベイトリールのブレーキダイアルの数字が見えない 以前もこの関連の記事を過去に幾つか書いた気がします。 そんなわけで薄くなった小さい数字のブレーキダイアルを新品に交換して見えやすくなったというと ...

金融機関からの大脱走(と、その結果)

2025/11/3  

息子の大手術と長期リハビリと人事異動 障害を持つ息子の足の変形が大きくなりついに靴も履けなくなってきて遠方の大きな病院で大手術が必要になりました。 説明では入院して4ヶ月程度長期対応が必要となり、その ...

マツダBMアクセラのATシフトノブを交換

2025/8/23  

マツダ・アクセラ(BM型)のシフトノブを交換 アリエクスプレスでマツダのATシフトに対応するシフトノブを見つけました。 オートエグゼなどと同じプッシュタイプで上から押し込んで操作するタイプです。 MI ...

BMアクセラのタイヤ交換(楽天ショッピング+ガソリンスタンド)

2025/7/30  

アクセラのタイヤにヒビが、、、 前回交換してから数年、溝はかなり残っている感じでしたが細かいヒビ割れがかなり目立ち始めてきたのが気になっていました。 夏休みに遠出をする予定な事もあって、少し交換サイク ...

motorola edge 50s proを購入してみた

2025/6/16  

motorola edge 50s pro購入 昔ほどスマホに憧れが無くなってきたおじさんです。 円安だし転職して給料下がったし最近のスマホは高いし普通にブラウザがついていてバッテリーの持ちが良くてス ...

健康維持への対策(2025年6月版)

2025/6/14  

健康対策(運動) やっていることといえば毎日なるべく意識して歩くこと。 極力エスカレーターを使わず階段を使う事。 歩けない環境の場合には代替として室内でスクワットを行う様にしています。 あと重要だと思 ...

祝!建設業経理士2級合格

2025/5/11  

勉強の経緯と方法 転職して「金融機関」から「建設業」へと職種が変わり今まで保有していた資格がほぼ通用しなくなりましたが、そんな私にも新しい職場の人たちは親切に優しく接していただき感謝しきりです。 何か ...

50代オジサンの健康対策と転職後の日々

2025/4/5  

お金も大切だけど健康はもっと大切 今年の春に54才になる私です。おかげさまでずっと健康で生きてこられましたが、だんだん身体にもガタが出てきたりする年代なので、出来ることに気を配って楽しく長生きできたら ...

スタッドレスタイヤから夏タイヤにチェンジ

2025/3/29  

今年もしっかりジンクスを守った我が家のスタッドレスタイヤ 昨年の11月に久しぶりに新しく購入したスタッドレスタイヤですが、そろそろ4月も見えてきたので夏タイヤに交換することにしました。 ここ数年は私が ...

建設業経理士2級の試験を受けてきた

2025/3/12  

建設業経理士2級 長く勤めた金融機関を昨年の夏に退職、秋頃に縁あって建設業の会社に入社した私です。 FP2級とか金融機関で取得した資格のあれこれのほとんどは今の会社では役に立たないので本当に無資格状態 ...

BMアクセラのコントロールリンクとロアアームブッシュの交換

2025/3/1  

思えば長く乗ってます おっ!と思って軽い気持ちで試乗してみたらとても良くて若い頃乗っていたユーノス500みたいなオルガンタイプのアクセル形式にズガーンと来て衝動買いした愛車マツダのアクセラです。 ロー ...

資格試験の為に勉強してみる

2025/2/22  

3月に迫った資格試験 建設業に転職後、資格試験を受けることにしました。 建設業経理士2級という試験です。難易度的には簿記3級と簿記2級の間くらいと書いてあるサイトが多いみたいです。 経理の知識もゼロで ...

1 2 3 … 58 Next »

Kindle本

読み放題のジャンル

ブログ内の記事を検索

カテゴリー

  • デジタル関連 (133)
  • ブログ (16)
  • 健康関連 (65)
  • 生活その他 (315)
  • 読書 (12)
  • 趣味いろいろ (291)
    • ゴルフ (7)
    • バイク (40)
    • 車 (118)
    • 釣り (84)

おすすめ記事

1
ハスラーの平均燃費計の設定
2
OGK カブト リュウキ購入とロゴ隠し
3
ハスラー9インチナビの地図更新をやってみた
4
Mi 11 Lite 5Gのバッテリー交換手順
5
GB250のキー1本化
6
革ハンドル補修にアドカラー
  • アソシエイト
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針

まいにちゆるくたのしく

© 2025 まいにちゆるくたのしく