リンク等に広告を含む場合があります

スタッドレスタイヤから夏タイヤにチェンジ

今年もしっかりジンクスを守った我が家のスタッドレスタイヤ

昨年の11月に久しぶりに新しく購入したスタッドレスタイヤですが、そろそろ4月も見えてきたので夏タイヤに交換することにしました。

ここ数年は私がスタッドレスタイヤに交換すると雪が降っても積もらないというジンクスがあります。

しばらくの間、ずっと記録を更新し続けていますが今年もしっかりとジンクスを守りました。

なので雪上での運転は結局試せませんでしたが、なかなか乗り心地も悪く無く良い感じのスタッドレスでした。

アクセラ用スタッドレスタイヤ交換

続きを見る

夏タイヤはまだまだ溝は十分なのですが、3年以上前に交換したタイヤということもあってよくよく見てみると側面に細かいひび割れの様なものを見つけてしまいました。

Amazonでタイヤ購入!取付迄の流れ「その1」

続きを見る

Amazonでタイヤ購入!取付迄の流れ「その2」

続きを見る

収入が減少した今、工夫してタイヤを持たせたい私なので、紙コップにシリコンを入れ、そこに灯油を注ぎ良く混ぜてから側面に塗り込んでみました。

誰かにおすすめする小技では全然ありませんけどとりあえず細かいヒビはシーラーで埋まりわからない感じになりました。

しばらく様子を見ながら経過観察してダメそうなら交換も視野に入れないといけないかもしれませんね。