怒ると通常モードに戻るまで時間が掛かる
怒るという感情が少ないせいなのか、怒ると自分は結構パワーを使います。一度怒ると通常モードに戻るまで随分時間がかかります。怒るという感情は皆に恐れられたり周りの雰囲気も悪くなりアイツはキレやすい奴だと思われたり往々にしてろくなことがありません。
自分は極力怒らないで自然に生きようと常々実践しています。まぁ人間なのでたまに衝動的に怒ったりもするものの、基本は概ね怒らずに過ごせているのではないかと常々感じています。
怒らなかったり強く言ったりするのが部下に言うことを聞いてもらう方法なのかもと思ったりした事もありましたが、今となってはやっぱり自分も周りも穏やかに過ごすのが一番良いなと当たりまえの結論に至りました。
自分もやっぱり怒りの感情を簡単に出さない人が好き
厳しくされないとやる気が出ないMっぽい気質の人もいると思いますが、過去の自分を振り返っても、厳しい上司よりも放任主義の上司の方が割りと自分で考えて仕事をするので自分が伸びた実感があります。
プロ野球の選手みたいに2時間位で全力を出さなければいけない環境では時に強く叱責したりする事も必要だとは思いますが、日常生活や日常の業務においてはそんな事よりも気持ちよくお互い仕事をする方がよっぽど大事な事だと思います。
というわけで嫌な事があったら早く切り替えて家に帰り楽しくハイボールでも飲んで早く寝る方が人生楽モードですね。
とか書いといてなんですが、今日小さな事で怒りましたw
まだまだ修行が足りない、、、、反省!