当初はパタゴニアのマイクロパフフーディを狙っていた
今回は当初、清水の舞台から飛び降りる気持ちでパタゴニアのマイクロパフフーディというアウターを狙っていたのですが、価格を見て高所恐怖症に陥り飛び降りきれませんでした(笑)
パタゴニアマイクロパフフーディの特徴
パタゴニアの製造史上、その重量に対して最高の保温性を発揮するジャケットがマイクロ・パフ・フーディ。ダウンの代替となる、羽のように軽い画期的な化繊のプルマフィル・インサレーション入により、超軽量で耐水性を備えてダウンのような温かさを提供。フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用
モンベルサーマラップパーカーを購入
なんだかんだでいつもモンベルはコスパが高くて性能も良いので優秀です。
パタゴニアのマイクロパフと似たダウンでない化繊(エクセロフト)素材を使ったこちらの商品を見て価格とのバランスが良くて気に入ってしまいました。
結局こちらを購入する事にしました。
水に濡れても保温力をキープしてくれるしお手入れも簡単(家庭で簡単に洗濯できる)というところが素晴らしいですね。
更に寒くなったら諦めて持っているダウンジャケットを着たり、インナーを着込んで調節すればいいかと思ってお値段がオトクなU.L.の方のサーマラップ パーカをチョイスしました。
温度調節するインナーとしてユニクロのフリースも同時購入してみました。
安い!と思ってレジに持っていったネイビーのフリースは今年のモデルで1,980円。値下げになっていた昨年モデルのフルジップジャケットの黒を購入しました。1,290円と激安です。
今後釣りを含めたアウトドア全般にモンベル&ユニクロのフリース達が活躍してくれる事を期待します。
以前知り合った年配の登山家の方は「モンベルを買っておけば間違いない」と言っていたのでやっぱり信頼のおけるコスパの良い製品という認識でモンベルは問題なさそうです。
ネット好きな私ですがやはり、モンベルに限っては公式サイトかリアルショップで購入するのが良いと思います。
私もリアルショップで買いました。
モンベル - アウトドア総合ブランド (montbell.jp)