※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

iPhone7plusバッテリー交換と防水復活

以前ほど新しいiPhoneに魅力を感じなくなってきた。

ここ数年の私の愛機はiPhone7plus。なんというか「7」というラッキーな数字が良い感じです。そういえばWindowsの方が好きだった。

私のiPhone7plusはSIMフリーのモデルを2016年12月にアップルから直接購入しました。購入してから2年が経過した2018年12月にアップルのバッテリー交換キャンペーンに申し込んで、一度バッテリー交換をしました。

交換してから一年以上使ってきましたが、「設定」➡「バッテリーの状態」で確認すると既に85%程度までバッテリー性能が劣化している状態でした。

私のiPhoneは購入してからは既に3年以上経過しているもののPlus版の方がメモリが多い(らしい)せいなのか、現状のIOSにアップデートしても性能的には問題なくサクサク動いております。

古いiPhoneを遅くしていた問題がかなり叩かれたアップルとしては古いiPhoneをわざと遅くして買い替えを促すという手段が今は使えないのでしょう。(疑いすぎ?)

マスク必須な世の中では指紋認証(iPhone8やSE迄の)のシステムの方がなにかと便利な気もします。

そんなiPhoneですが、アップデートが出来なくなる時までは使い続けたいと再度バッテリー交換をする事にしました。

保証も既に無いのでアマゾンでバッテリー交換のパーツを取り寄せ自力で交換することにしました。

iPhoneのバッテリー交換にチャレンジ

どうせなら交換の際、更なるリスクテイクに挑戦して純正より500mAh増量したバッテリーを選択してみました。

今から思うと最初から工具が着いた上記の様な工具付きの交換用バッテリーを選んでおけば良かったという後悔があります。私は工具無しの商品を買って失敗してしまいました。

予想外の工具問題発生

バッテリー交換は以前にも数回iPhone6で自力交換を行った事があったのでその時の工具を使うつもりで工具無しのバッテリーを注文してしまいましたが、交換作業を実施してみたところiPhone7からはY字型のドライバー無いと分解できない仕様になっている事が判明しました。

私の工具ではY型ドライバーが無く、やむなく安い工具を取り寄せました。最初から工具付を買う方が良かったと後悔、、、、

分解の手順をYou Tubeの動画で数回確認、iPhone7からは慎重に上手にフロントパネルを開けないと断線してしまうというブービートラップが仕掛けてある事が判明(やっぱり疑い過ぎ?)

なおかつ防水パッキンが硬めに固着しておりフロントパネルを開ける際にはドライヤーで事前に相当温めないと分解できない様子。

以前私がバッテリー交換した事があるiPhone6と比較すると防水になったが故に分解交換の最初のハードルがかなり上がっていると感じました。

でもなんとか無事にバッテリー交換が完了

あーでもないこーでもないと確認しながら取り外す際にバッテリーを折り曲げない様に(以前折り曲げて発火してエライ目にあった事がありますw)交換作業を実施して無事にバッテリー交換(防水パッキン交換も実施)が完了致しました。

難しい部分は固着しているフロントパネルを断線しないように上手く開ける事と防水パッキンの取り付けの部分かなと自分的には思いました。個体によっても作業の難しさが異なるようです。(頼まれて交換した妻の分のiPhoneはなかなかフロントパネルが外れない上、バッテリーの粘着テープも上手く外れず結構難儀しました。)

備忘録:純正バッテリーをくっつけている粘着テープの取り外しにはくれぐれも注意。慎重にピンセット等に巻きつけてちょっとずつ引き伸ばしてテープを外した方が良いです。途中でテープが切れるとかなりやっかいです。➡私は粘着テープが切れて非常に困りました。

こういう場合強引にバッテリーを取り出そうとしてバッテリーにキズがついたり折れたりすると発火の可能性があるので本当に注意してください。私は釣り人らしく車のエンブレム外しの要領でPEラインを隙間に入れて動かしてなんとか粘着テープを切り取りました。

交換後の状況は順調 防水シールもなんとか無事に設置完了

通常よりも500mAh増量されている(らしい)というバッテリーの効果はよくわかりませんが交換後は、一日充電しなくても安心な位にはバッテリーは減らなくなったようです(そんな気がします)

でもなんだか気のせいか充電時間も以前より掛かる気もするw

この作業は令和2年1月に実施したのですが、同じ時期に新型iPhoneに交換した知り合いのiPhoneは既にバッテリー劣化が始まっていましたが、交換後5ヶ月以上経過してもまだ私のiPhoneのバッテリーの状態表示は100%を維持しています。(風に見えるだけなのかもしれませんが)

主に使っているアプリは【ローン計算、名刺認識、年号変換、日経新聞、カレンダーアプリ(CCal)、todoアプリ、メール、メッセージ、ツィッター、サファリ、カメラ、、camHI(防犯カメラ)、Ficam(ドラレコ),しおさいs(潮汐アプリw)、Amazon music、Smart Radio、メルカリ、ネットフリックス、youtube】などで、正直それほど端末のパワーを使用してなさそうなアプリばっかりなので、高性能なiPhoneでなくても十分という自己分析。

カメラ性能が上がると一枚の写真容量も上がっていく事を考えるとちょっと考えてしまいます。

セキュリティを考えると端末のアップデートだけは適用できる環境を維持したいなと思う今日この頃です。

と、書いてみたけど交換しない理由を無理やり探しただけで、昔みたいに端末が安ければどんどんきっと交換していくと思いますw

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました。