当サイトではアフィリエイト広告の利用をしています

ハスラーの車線逸脱抑制機能を使ってみた

車線逸脱抑制機能

機能をONの状態で走行中、カメラが左右の区画線を検知。車線逸脱の可能性が高いとシステムが判断した場合に、ドライバーに車線逸脱防止方向へのステアリング操作を促し、車両を車線の内側に戻すように支援をしてくれる機能です。

前回、高速に乗ったのですが、ハンドルについてるこのスイッチを入れていなかったので実力がよくわかりませんでした。

今回説明書を読んでチャレンジしてみました。

ハンドルのこの部分のスイッチをオンすると車線逸脱抑制機能がONになるようです。

高速に乗ってアダプティブクルーズコントロール(ACC)を使い試してみました。65キロ以上のスピードで発動する様子です。

ウィンカーを出さずに右左の車線に近づくとしっかりと確実にステアリング操作をアシストしてくれました。

この車で高速に乗る機会は少ないかもしれないけれど、横風に煽られたりする事もなくいい感じでした。

この機能が低速域でも作動すればもっと安全なのにと思ったりもしますが、あまり自動運転になれるのも怖いので今の介入くらいの感じで良いのかもしれません。

軽自動車なのに高速を含め1時間位運転してもほとんど疲れないのは立派です。山道みたいなハンドルをかなり切り込むシーンでなければハスラーで運転していても実際困る事はほとんどなさそうです。

ハスラーで釣り場に到着

途中、車を停めて見た海は東映の海みたいに荒れ狂っていました。

おのずと安全に釣りが出来る場所が限定されてしまいます。

スパイクシューズも買ったのに残念です。

一縷の望みにかけて着いた場所(比較的普段は波が優しい場所)で竿を出しましたが、やっぱりめっちゃ海が荒れていて流石に若干恐怖を覚えたので数回キャストして退散してきました。

なかなかタイミングがあいません。でもそれがサラリーマンアングラーという奴の宿命なので仕方ありません。

釣果=藻

生命感のある藻にエギが絡まった感触をイカがついに釣れたものと誤認し心の中で「キタッ!」と呟いてしまったことは誰にも言わずに内緒にしておこうと思います(笑)

最近意識して行っている健康増進活動の数々が実りつつあるのか、身体に痛みを感じたりする様な箇所も無く、特に若いころと変わらずに楽しく毎日を過ごせています。(むしろ若い頃よりも歩いたり筋トレもしているから健康な気がする)

ただ、そうは言ってもやっぱり中身はただのオッサンなので今後一気に老化現象や衰えがくる事も想定して、人様に迷惑を掛けないようにハイテク機能も併用しつつ車は安全運転を心がけていきたいなと思う今日このごろです。