新型ハスラー購入後
新型ハスラーを購入してからは、所有する自家用車が2台体制となった我が家です。
どちらかというと子供と奥さんにはハスラーの方が人気です。
フロントからのビューもオリンピックナンバー(購入店でおまけしてくれた)のせいかSUV的な高さのせいか普通車っぽい出で立ちです。
自家用車が増えた為、洗車も2台分になったのでそこはちょっと大変だったりはしますけど。
オッサンの休日といえば洗車。なので休みの日に洗車は頑張りたいと思います。
やっぱり車が2台あるという事はなんだかんだと便利です。
2台体制が構築出来た事は(田舎住まいとはいえ)ありがたい事だと感謝しています。
新型ハスラーは我が家では基本的に奥さんと子供が普段一緒に乗る機会が多い車という位置づけです。
軽自動車ですが、全方位モニターでバックしている時の自車の位置の把握が楽で、高さのせいか見切りも良く小回りが効き、自動ブレーキも付いていて安全性も向上しています。
安全性の向上と共に、価格自体も軽自動車らしからぬ値段設定になってしまっていますけど。
それはともかく近場を運転するのになんの文句も無い車です。正直言うと遠くまで運転してもほとんど文句ない車です。
最近は奥さんがオートクルーズの使い方を覚えてかなり多用している様子です。
子供的にもシートバックテーブルや助手席テーブルで食事が出来たりいろんなシートアレンジができるところが気に入っているようです。
奥さんのワクチン接種待ちの状況で
先日も奥さんのコロナワクチン接種を待っていたら(アレルギー反応がある為、接種後の待ち時間が30分とちょっと長い)急に眠くなったと言い出す息子。
「シートを倒して寝たい」というのでそのシートアレンジにしてみると大喜びで寝そべりだしました。
私的には車の評価というのは「走る・曲がる・止まる」だとずっと思っていたのですが、家族的には新型ハスラーはそれ意外の部分もかなり受け入れてもらっている様子です。
そんな我が家の新型ハスラーも早いもので6ヶ月点検の時期になりました。これからも家族を乗せて安全に故障せずに頑張って欲しいと思います。
とりあえず私はたまに貸してもらうという位置づけの車なので、あまり改造はしないつもりでいます。
ただ唯一気になるのがアイドリングストップ機構です。(ガソリンの消費が増えるよりもバッテリーの負担の方が大きそうで心配)
なのでアイドリングストップキャンセラーだけは購入しようかなと検討している最近の私です。