※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

Redmi Note 9S購入インプレッション

ふとした気の迷いからアンドロイド端末に手を出してみる

いや全然今のiPhoneで特段困っていませんでしたが、お気に入りだった(毎年購入しつづけていた)ナビエリートというiPhoneアプリが終了してしまった事に落胆して同時に、そろそろもうiPhoneに縛られなくてもいいかなとちょっと思ったりもしていたせいもあるのかもしれません。

最新のiPhoneがどんどん高くなり、手が出せない中、リーズナブルで綺麗な写真が撮影出来るようになってきた最近のアンドロイド端末は心のどこかで気になっていました。

ジェスチャーモードでなんだか操作性もiPhoneみたいになってきているみたいですしね。

割と周囲からはPCやスマホに詳しいと言われる事が多いオッサンですが、アンドロイドに関しては人生で一度も触れた事が無かったのでどんなものか1回は使ってみたいという気持ちとITリテラシーを高めたい(何のため?)という気持ちから購入に踏み切りました。

Redmi Note 9s(国内版)購入

購入したアンドロイド端末はRedmi Note 9S (4GB RAM 64GB)というモデルです。

※私はUQmobile=au回線なのでグローバルモデルだとバンドが非対応で使えない為、バンド対応している国内版をフリマアプリで(ほとんど未使用的なものを)購入しました。

約165.75mm x 約76.68mm x 約8.8mm 質量約209g OSAndroid™ 10/MIUI 11 CPUQualcomm® Snapdragon™ 720G オクタコアCPU メモリRAM:4GB ROM:64GB 外部メモリmicroSD™ (最大512GB) ディスプレイ約6.67インチ 2,400 x 1,080 (フルHD+) ドットディスプレイ バッテリー5,020mAh コネクタUSB Type-C アウトカメラ4,800万画素 + 広角800万画素 + 500万画素 + 200万画素 インカメラ1,600万画素

届くと確かに綺麗な端末でした。素直に感謝したいと思います。

とりあえず、サブ機として様子見しつつ操作に慣れてiPhoneから乗り換えても問題が無ければメイン機に昇格させようかなと思っています。

初期設定に悪戦苦闘

当初の思惑をよそに初期設定からしていきなり悪戦苦闘しました。

 

アンドロイド端末に触れたことが無かったのでちょっとした操作が全然わかりません。

グーグルでちょいちょい検索しながらひとつずつ初期設定をこなしました。

 

1日使った感じではあまりにも慣れたiPhoneとの違いに「う~ん。これは慣れるまで相当大変だな」という印象を持ちました。

電話番号の移行

とりあえず電話番号の移行にはJSバックアップというアプリを使いました。わりと簡単にiPhoneの電話連絡帳を移行する事ができました。

写真の移行は?

写真についてはアマゾンフォトにiPhoneの写真をバックアップ。redomiNote9sではアマゾンフォトアプリをダウンロードするだけ。今回Xiaomi Redmi Note 9S への写真移行はしない事にしました。

当初思ったよりも移行作業や設定にはそれほど苦労しませんでした。心配していた防犯カメラのアプリや名刺管理のアプリなどもアンドロイド版が出ていて上手くデータを引き継ぐ事が出来ました。

データを引き継げなかったのはゴルフな日というアプリ位です(笑)

iPhone7Plusと比較して

持った感じではiPhone7Plusよりも細身で軽量に感じましたが実際にはほとんど重量的には同程度というところ。

大きさもほぼ同じ位です。厳密に言うと縦はRedmi Note 9Sの方が微妙に長く、幅についてはiPhone7Plusの方が微妙に幅がある感じです。ただ液晶部は圧倒的にRedmi Note 9S の方が表示領域が大きい感じです。

※左側がRedmi Note 9S右側がiPhone7Plus。使い始めはあれほど大きく見えたiPhone7Plusが小さく見えます。

これから徐々に使ってみてアンドロイドにも慣れていきたいと思います。