スマホ・タブレット デジタル関連 ハスラー(MR52S)

QUALITY TRUST JAPAN ストロングマグネットホルダーを購入

ダイソーのスマホホルダーからの乗り換え

新型ハスラー用のスマホホルダー

続きを見る

以前ご紹介したダイソーのスマホホルダーをハスラーに装着していましたが、磁力がそれほど強くない事もあり、大きく重たいredminote 9sを装着しているとふとした段差を乗り越えたりした瞬間にホルダからスマホが外れたりするシーンが2回ほどありました。

あと吸着部分からホルダー迄の距離がややある為かブルブルと振動するのも気になっていました。

もう少し軽いスマホなら問題無いのかもしれません。redminote 9sはほとんどタブレットの様なファブレット的なジャンルになるので、そういう重いスマホをしっかり吸着できるホルダーを見つけなければと思っていました。

そんなわけでしっかりしたホルダー探しの旅に出て彷徨っているとコンパクト&シンプルで強力に吸着してくれるこちらの商品を見つけました。

ファブレット&手帳型ケース対応スタンドタイプ ストロングマグネットホルダー

◆N50マグネットを採用し、弊社従来品比較で約2倍の磁力(テスラ)を実現することで、手帳型やファブレットへの強力吸着が可能
◆接地面がソフトタイプなので、緩やかな局面での貼付けにも対応

2倍の磁力ならきっと大丈夫だろうと購入してみました。

価格はダイソーのスマホホルダーの5倍位しますけどここはチャレンジしてみました。

早速ハスラーに装着

磁力2倍の文字が誇らしげなパッケージです。早速商品を出して車に装着してみたいと思います。

やっぱりハスラーはここしか無いですよね。こちらの商品は見た目もスッキリしていて純正っぽくて素敵です。

磁力も確かに2倍と言っているだけあってかなり強力です。

強力すぎる磁力のスマホホルダー&エアコンルーバー取付タイプだったりすると強力すぎて外す時にルーバーから逆にホルダーが取れたりする事もありますがこちらのタイプは貼り付けタイプなのでそういう心配もなさそうです。

稼働する部分も固くてグラつかずしっかりしている為、ダイソー品の様に外れたり振動したりする心配は無くなりました。

これでデカ重たいスマホ(iPhone7plus&redminote9s)達も落ちたりせずに、しっかりとホルダが受け止めてくれそうです。

あとはお約束ですが装着は自己責任でお願いします。

【道路交通法 第71条5の5】

自動車又は原動機付自転車(以下この号において「自動車等」という。)を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置(その全部又は一部を手で保持しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る。)を通話のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと。

以下のような行為は道路交通法違反となります。

◆走行中にスマホを含む携帯電話、車内電話、トランシーバーを手に持ち通話すること

◆走行中にカーナビや携帯電話、パソコンやゲーム機の画像を見つめること

※注視の定義については明確にはされていませんが2秒が目安とされています。

というわけで運転中のスマホ操作は厳禁ですのでご注意願います。

 

「いやいやお金は腐るほどあるからハスラー専用品を買うぜ!」という方はぜひこちらの高級品をお買い求めください。

追記

スマホの重量に耐えきれず粘着テープ部分が貼付した後1週間で落下してしまいました。物理的に台座が横設置では荷重に耐えられない感じだったので貼付する台座の部分を縦に変更して再設置してみました。

この状態でもトリップ関連のボタン操作には支障が出ていないのでしばらくこれで試してみようと思います。

グラつきも台座の縦設置の方がしっかりしていて良さそうです。

追記(その2)

結局その後、縦設置も落下してしまいました。ダッシュボードの上側部分に再設置をしました。再設置以降4ヶ月以上経過していますが今の所大丈夫な感じです。

-スマホ・タブレット, デジタル関連, ハスラー(MR52S),

テキストのコピーはできません。