子供のグローブを購入したら自分用も欲しくなる
-
-
子ども用の軟式グローブを購入
続きを見る
先日子ども用グローブを購入しましたが、なんだか自分の中の野球熱が若干盛り上がり自分用も欲しくなってきてしまいました。
流石に自分用は安く済まそうとメルカリやヤフオクで検索してみました。
意外に綺麗なものが4,000円代で出ているのを見つけ(お酒を飲みながら見ていたせいもあって)衝動的に購入してしまいました。
型もへったくれも無く梱包材をぐるぐるにキツく巻きグローブが押し潰れた状態で送られてきた部分は少し残念な気持ちになりましたが、開封後、商品自体は確かに革も硬く綺麗な状態だったのを確認出来たので明るく前を向いて生きていこうと気持ちを改めましたw
湯もみ型付実施
これは先日ユーチューブで見た湯もみ型作けを自分でやる日が来たなと思いました。
自分用グローブなので失敗しても怒られません。中古(使用頻度少なめ)なので大胆に攻められるところが良いですね。
お風呂で熱めのお湯をたらいに溜めてグローブ(紐を緩めておくと良いらしい)を漬け込んだ後、水気をタオルで拭いた後、手であちこち動かしたり叩いたりしてボールが収まるスポットを作りこみました。
その後は、空気清浄機の上に置いてひたすら乾燥させて終了です。
結果は、、、、、、
かなりイイんじゃないでしょうか!自己満足。割と自分好みの型になりました。
小さめなグローブですが、手が小さい私にはピッタリです。
先日購入した子供のグローブと比べるとやや重い感じですね。
SSKのグローブです。真っ黒なのがいい感じ。使い込んで掠れてきても靴墨とかが補修に使えるかもしれません(笑)
今販売されているモデルでも「真っ黒」なモデルもあるのでしょうか?そのへんの事情は全く良くわかりませんが。
完全に乾かした後は、先日購入したオールインワンのお手入れ用クリームを塗り込んで完成させました。
こちらのグラブ用メンテナンスオイル「爽香守オールインワンクリーナー」は汚れ落とし・保革・つや出し、グラブメンテナンスのすべてがこれ1つでフォロー可能!という、先日グローブを購入したショップの店員さんがオススメしてくれてそのまま購入したものです。
伸びも良く使いやすいメンテナンスオイルです。
とりあえず、子供のグローブと自分のグローブはこのメンテナンスオイルでたまにメンテンナンスをしていこうと思います。