Lenovo L580購入後一週間が経過
使用感としては、流石にレノボといった感じです。当初違和感があったキーボードですがとりあえず使っているうちに流石にだいぶ慣れてきました。
慣れればG560の時と同じ位早くタイピングが打てる様になりそうな気がします。まだまだ慣れが必要な感じもしますけど。
あとやっぱり液晶の解像度が高いのは見やすくていいですね。
この機種の前に使っていたG560では唯一グレア液晶だったのが気に要らない感じだったのですがこの機種はノングレア液晶ながらも高精細なのでその部分は本当にストレスフリーでいい感じです。
おかげでPCでキンドル本を読む事が増えました。
今までは子供のアイパッドで(子供が使ってない時に)読んだりスマホで読んだりしていましたが、PCで読める様になったので色々と捗る気がします(笑)
付属のACアダプタ
この機種に付属するACアダプタは今までのレノボよりも一回り小さいタイプです。
私は4人掛の食卓テーブルの椅子の一つにPCを常駐させていて使う時にはさっと取り出して使っているのですが、ACアダプタが小さいのは良いですね。
おまけにPCに差し込むコネクタはUSBーCのコネクタになっています。
45wの急速充電器としても使えるのでアンドロイドスマホを繋ぐとかなり早いスピードで充電してくれます。
このあたりの進化がなかなか良いですね。
他にも指紋認証センサーなども付いていて時代の進化を感じます。(まだまだ使用していませんが)
PCパワーアップの恩恵に使っている人間がやや古いも預かれていない感じもしますけど。
現在のL580の端末構成はcpuがcore-i7でssd256gbでメモリが8gbのモデルです。
特に動画編集としないので十分な気がしつつもメモリはもう少し増やしても良いのかなと思っています。
SSDの容量増加かメモリ増加のどちらかはそのうち着手してみようかなと思っています。