寒がりオジサンがバイクに乗るための防寒装備
寒がりのバイク乗りオジサンにとって防寒装備は非常に重要です。
バイクに乗り始めた頃、冬の電熱装備としてグリップヒーターと電熱グローブでどちらを買おうか悩んだ結果、はじめはグリップヒーターを買おうとしていました。
最近のグリップヒーターはスイッチ一体型でも結構コンパクトになってきていてバイクのバッテリーで運用出来るので、装着はちょっと面倒なものの一度装着してしまえば寒いと感じたときに気軽にオン・オフ出来て便利で良いかなと考えていました。
ただ先行してバイクを購入してグリップヒーターを装着していた友人に話を聞いてみたところ、結局風を受けるのは手の甲側なので手の内側が暖まるグリップヒーターは風を手の甲側に強く受ける冬の時期は期待したほど恩恵を受けることができなかったという話を聞きました。
実体験からの言葉に重みを感じた事もあり電熱グローブの方に一気に気持ちが傾いてしまいました。
とはいえ購入価格が1万円以上する電熱グローブにはなかなか購入に至る勇気が出ませんでした。
散々迷った挙句、電池容量が割りと多くてデザインがシンプルな上のモデルを購入しました。
デザインも癖が無くて個人的には気に入っております。
商品到着後、恐る恐る使ってみたところ本当に暖かくて快適でした。
バッテリー容量も大きいので1~2時間程度バイクに乗った程度では強で使っても全然バッテリーが減っていく感じがありません。
ロングツーリングとかではまた違うのかもしれませんが、、、、
私の環境では購入した電熱グローブはかなり快適に使う事ができて冬、バイクに乗るときのお気に入り必須アイテムになりました。
冬にバイクに乗るのにいまのところ無くてはならない必須アイテムです。
昔は寒さに耐え忍んで乗っていましたが、今はこんな便利なものがあるんですね。
こうなってくると足元の甲側が温めるものが何かないかと探したくなってきました。
電熱ブーツは無かった、、、、
電熱ブーツもあるのかな?と検索してみましたが(電熱ソックスはあるものの)電熱ブーツってのは現時点ではまだ存在しませんでした。※私調べ。
あれば便利そうなんですけどね。
そのうちどこかのメーカーで作り出さないもんですかね電熱ブーツ、、、、w
もう少し暖かい季節だとグリップヒーターとかも少し寒くなったシーンでオンできるので良いのかもしれませんね。
余裕が出来たらグリップヒーターも装着を考えるかもしれません。